参考モデル(エアソフトガン)
グロック19 Gen.4
グリッピングと作動性を追求した、第4世代のG19。
ガスブローバック 製品情報
シグ・ザウエル P226レイル
プロが追い求めたハイスペックな軍用拳銃。
ガスブローバック 製品情報
東京マルイが出展するイベントの情報や、メディア掲載情報、様々な作品とのタイアップ情報を掲載しています。
超一流ボディガードのマイケル・ブライスは、殺し屋のダリウスと、かつてとあるミッションでコンビを組んでいた。時は経ち—
休暇中のマイケルの元に、ダリウスの妻(ワイフ)ソニアが現れ、マフィアに捕まった夫の救出のためにマイケルを拉致する。ダリウスの救出には成功するが、なぜか謎のサイバーテロから世界を救うはめになってしまうマイケルたち。新婚旅行気分のダリウスとソニアに対して、心も体もボロボロのマイケル。果たして、3人は世界を救うことができるのか?そして、ひたすら打ちのめされ、神経をすり減らすマイケルの運命は⁉︎
前作にも増して激しく過激な戦闘が繰り広げられる今作では、混戦の中、敵から奪った銃を使用するシーンも多い。そのため、マイケル・ブライスだけでなくダリウスやソニアも、様々な銃を使いこなす姿が楽しめる。
前作から変わらず登場しているのは、マイケル・ブライスが愛用しているサイレンサー付きの「P232SL」だが、本特集ではあえてメイン以外の、短い間だが登場して活躍する銃に注目したい。
前半は銃の使用を自ら封印しているマイケルだが、後半になると2つのハンドガンを使用する。「GLOCK 19」と「P226」だ。
どこから持ち出したのかを考えると納得のモデル選定なのだが、そこはぜひ作品を観て確認して欲しい。
なお、マイケルが尊敬しているボディガード、マグヌッソンも、銃撃戦の最中に「P226」を愛用している様子が伺える。
初登場時には、敵から奪った「M92F」を使用していたダリウス。
その後はボルトアクションライフルや「USP」「GLOCK 19」「M66(6inch)」など、殺し屋らしく大小様々な銃を扱うが、最も印象深いのは、リボルバーの「M66(6inch)」で最後の1発を発射するシーンだろう。
主要キャラクターの中でも、特に行動派で破天荒なソニア。しかし銃のウデは確かで、マイケルやダリウスに劣らぬ活躍を見せてくれる。
序盤には「ワルサーPPQ」、後半にはシングルカラムの「GLOCK 43」と思われるハンドガンを使用しているが、「Scorpion Evo3」を手にダリウスの救出に向かうシーンでは、実にソニアらしい戦い方を観ることができる。
グリッピングと作動性を追求した、第4世代のG19。
ガスブローバック 製品情報プロが追い求めたハイスペックな軍用拳銃。
ガスブローバック 製品情報公開情報 | 2022年4月8日(金) TOHOシネマズ 日比谷ほか 全国ロードショー |
---|---|
配給 | REGENTS |
キャスト&スタッフ | 出演/ライアン・レイノルズ、サミュエル・L.ジャクソン、サルマ・ハエック、アントニオ・バンデラス、モーガン・フリーマン、フランク・グリロ ほか 監督/パトリック・ヒューズ |
公式サイト&SNS |
©2020 Hitman Two Productions, Inc. All Rights Reserved.